天井サイン??四季報売上5割増で重版らしい(18/01/29)


どーも、パクリ先回り投資家こと失業マンです。


日経変わらず。

日経平均 -0.01%
マザーズ -1.30%

値だけ見れば変わらずなんですが、金曜のダウが大幅高してて、前場はまあまあ強かったのが後場から急落と内容は残念な感じです。

それとわかりやすい天井サイン点灯(笑)


個人投資家が大参戦してきてるみたいです。
アベノミクス初期でもこんなニュースあったなぁ~

本日の取引

■買い
3423 エスイー
5614 川金HD

7196 CASA

■売り
2154 トラストテック
3224 ゼネラルオイスター
5015 BPカストロール
6638 Mimaki
9959 アシードHD


エスイーと川金HDはの超絶決算を見て橋梁関連がよいのではないかと思って買ってみました。横河ブリッジや富士PSも好調だし。
川金は特損で今期PERが大変なことになってますが、みなしで考えると低PERで鎌倉式妙味株??
CASAはイントラストの好決算を受けての連想買い。

トラストテックはマネー誌先回りで買ったやつ。もういいやと売り。
ゼネラルオイスターは大きくGUしたので売っちゃいました。
BPカストロールは先週に狙いの上方修正が来なかったので売り。
決算と同時に来るかもしれませんがそれはちょっとリスキー。
Mimakiも、もういいやと一部売り。
アシードはストップ高理由がわからないので一部売り。

そろそろポジションが大きくなりすぎなので、何か買ったら何かを売ろうと思いました。

気になるニュース

ドイツと中国、EVの蜜月
ドイツ勢と中国の関係は、我々が思っている以上に、非常に密接だからです。例えばディーゼルゲートの報道は、中国国内では一切流れていない。中国の一般人は、ディーゼルゲートという事件の存在自体を知らないんです。
もちろん中国にディーゼル車を出してないからということもあるのでしょうが、一般には完全に情報が遮断されています。おそらく中国政府とドイツ政府の間でうまく話をつけて、ドイツの自動車産業を助けた、と私は見ています。事件のすぐ後に、(ドイツ首相の)メルケルさんが中国に飛んだでしょう。あのときに約束しているんでしょうね。EVの技術を提供しますよ、と。
まあ、これはあくまでも私見ですけどね。ヨーロッパでも確かにEVへのシフトは起きています。でもそれとは別に、中国との「ニギリ」があると読んでいます。電動車を2020年までに何車種出します、2025年には何車種出します……というのは中国へ向けてのアピールです。基本的には全て中国。ともかく中国のために、私たちは何でもしますと言ってきたんです。それでドイツ勢は、中国の自動車会社と第3番目の提携をやってもいいよ、というふうになっているんだ、と私は見ているわけです。
引用元:日経ビジネスオンライン
藤原清志マツダ取締役専務執行役員へのインタビュー記事から抜粋です。
ドイツと中国でこんなことになってたんですね~
推測ではありますが、マツダの役員の方の推測ですから説得力あります。

中国が電気自動車の覇権を握る話題はよく出ますが、ますます自動車内燃機関関連銘柄は買いづらいなぁと思いました。

↓↓↓応援のクリックいただけると励みになります。お願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村


基礎知識(株)ランキングへ

海外旅行はエイチ・アイ・エス