急騰銘柄を尻目に地道な作業orz優待先回り投資を見直し!(16/02/25)



どーも、パクリ先回り投資家こと失業マンです。


仮想通貨が昨日に引き続き熱かったようです。
でも優劣はっきり。



3696セレスが本命だと思ってましたが、意外と弱かったです。

まぁ失業マンはこのような投機的なのは冷ややかな目で見ながら、堅実な取引(?)

■買い
1571 日経インバースETF
2695 くらコーポレーション

■売り
1384 ホクリヨウ
4686 ジャストシステム

■買戻し
4963 星光PMC

買いの1571日経インバースETFと2695くらコーポレーションは、優待先回り投資です。
これまではボケーッと買い一辺倒でやってた優待先回り投資でしたが、急落相場の1、2月優待の先回り投資で痛い目にあったので、やり方を見直しました。

下げのヘッジで同額のインバースETFを買うことにしました。
手数料、金利支払い&資金効率が悪いってことでうま味がある投資かはわかりませんが、実験的にトライしました。

また、一生懸命検証用のツール作りもしました。



権利確定日を基準に翌日、1~3か月前の価格差がわかる表です。
確定日の何か月前に買うと効率がいいのかを検証しようと思っています。
それとインバースとのヘッジでうまくいくのかも。
(検証してから買うのが普通ですが、それをできないのが失業マンのダメなとこorz)

だいたい形になってますが、まだ途中です。
権利確定日の日付とコードを入れれば、数値がでるようにするのが理想ですが、

①土日祝日の扱い
②優待銘柄リストがない
③分割考慮してない
④重い

という問題を抱えてます。


①は工夫次第でなんとかなりそうですが、②の優待銘柄リスト(一覧表)が意外と見つかりません。
(③④はあきらめか・・・orz)

こんな感じで、コードと優待月が表になってるだけでいいので、どっかにないですかね??



証券会社の口座持ってれば見れるとかでもいいので、知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください!
※お手数ですがこちらにご連絡お願いします (-人-)
situgyouman★gmail.com (★を@に変えてください)


あと、今日、クローズアップ現代のアメリカ大統領選についての特集を見ましたが、アメリカって景気いいの?って思っちゃいました。
トランプや社会主義者のサンダースの支持は、不満の裏返しのようです。

自己評価で自身をどこに所属しているかという質問には、ここ数年で中間層と答える人が減り、貧困層と答える人が増えてました。
うろ覚えですが、どちらも40%台で中間層と答える人がちょっと多かったです。

それにしても時間をかけて議論を重ねるアメリカの政治、選挙戦はちょっとうらやましい気もします。
日本の場合は、1人1人の主張をゆっくり聴く機会も少ないし、選挙期間が短いので、がんばるので投票よろしく~っての繰り返してるだけですから。

※米国の民主党と共和党の違いについてはこちらをご参考ください!


↓↓↓応援のクリックいただけると励みになります。お願いいたします。
にほんブログ村 株ブログ 株 信用取引へ